水辺の環境を守る。
「河川」「湖沼」「池」の環境改善・保全
最新情報・イベント情報
2023年1月
水陸両用作業船「コンバー」の見学会を開催しました。
開催日 2023年1月27日
開催場所 当社(茨城県坂東市神田山)
お客様に、コンバーを使った外来水生植物の除去やダムの浚渫作業 と調整池の草刈り作業の様子を動画で説明後、コンバーの実機と各種アタッチメントを実際に見て頂きました。

2022年12月
メガソーラー施設、調整池内の草刈りを実施
実施期間 2022年12月に5日間
実施場所 千葉県
Tフロントカッター アタッチメントを使用し池中央部分の草刈りを実施。刈取った草は、アタッチメントをフォークに付け替え収集し陸上へ集積します。
陸上に集積した草は、バックホーでトラックで廃棄場所まで移送されました。
2022年11月
「茨城県地球温暖化対策に係るパネル展」に参加
実施期間 11月21日から11月30日 10時まで
開催場所 県庁行政棟2階 県政広報コーナー2
当社が施工・管理を行う、アオコ除去装置「アルデア」と外来水生植物の除去や浚渫を行う水陸両用作業船「コンバー」をグループ会社の「アルファサービス」ブースにて紹介しています。

2022年7月
大塚池にアクアリカバリーを設置
設置場所 大塚池(茨城県水戸市大塚町)
アオコ発生の抑制を目的に水質改善装置アクアリカバリーを設置しました。

2022年6月
手賀沼で外来水生植物除去作業を実施
作業場所 手賀沼(千葉県我孫子市)
除去対象:オオバナミズキンバイ、ナガエツルノゲイトウ
水陸両用作業船「コンバー」を使い外来水生植物を除去しました。
